「先人の思いを胸に刻む」上江用水路見学会開催
お知らせ 2018/10/30
平成30年10月27日(土)、世界かんがい施設遺産に登録された上江用水路の見学会を実施しました。
世界かんがい施設遺産は、歴史があり適正に管理されてきた価値のある用水路などを国際かんがい排水委員会が登録認定する制度です。上江用水路は、平成27年10月に新潟県で初めて世界かんがい施設遺産に登録されました。平成30年10月現在では、世界では12カ国74施設が登録されています。そのうち日本では約半数である35施設が登録されています。
【参考】 登録数
日本 35、中国 17、スリランカ 5、韓国 4、タイ 2、エジプト 2、オーストラリア 2、メキシコ 2、インド 2、パキスタン 1、ロシア 1、イタリア 1
合計 74
この見学会は、世界かんがい施設遺産登録された上江用水路を多くの方々から知ってもらうため企画したもので、本年度で4回目の実施となりました。本年度も大勢の皆様から参加申込みがあり、一般市民129名の方々から参加いただきました。
今回の見学は、「先人の英知と高い土木技術力の結晶」をテーマに、川上繰穴隧道(トンネル水路)の内部の見学と、本年10月14日に完成した水土里養水資料館(川上公会堂)の見学をメインに実施しました。
当日は雨が降る中での見学、お疲れ様でした。先人の用水への思いや高度な土木技術を感じていただけたのではないでしょうか。
川上繰穴隧道(トンネル水路)
国営関川用水事業所職員から川上繰穴隧道の説明を受けた後、トンネル内部を見学
旧取入口跡(上江用水記念公園)
地元妙高市大字川上の岩崎様から昔の上江用水の取り入れの話を聞く見学者の皆様
現在の取入口(東北電力(株)板倉分水池)
現在の上江用水路の取入口につながる東北電力(株)の分水池等見学の様子
川上権現社の見学
川上権現社見学の様子
水土里養水資料館(川上公会堂)
平成30年10月14日に完成した水土里養水資料館見学の様子
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年6月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2009年5月